
住信SBIネット銀行の「取引パスワード」3回誤って、ロックされた〜!!
銀行の締切時間があって急がなきゃいけないのに大丈夫!???」
「しかも、取引パスワード忘れちゃったよ〜!!」
こんなことあるとパニックになりますよね・・・
私も最近、夫の住信SBIネット銀行から振込手続きをしようとしたところ、普段使用しない「取引パスワード」を3回誤ってしまいました!
同じような境遇の方がいらっしゃるのではないかと思い、記事にしてみました!
(ついでに自分の備忘録のためにも・・・)
この記事を読むと分かること・取引パスワードがロック解除されるまでの時間
・取引パスワードの再設定方法
目次
「ログインパスワード」と「取引パスワード」は違うので誤り注意!!
住信SBIネット銀行はいくつかあり、間違いやすいです。
WEBログインパスワード
WEBにログインする際に必要なパスワードです。トップページのログイン時に使用します。
英数記号6桁から32桁で設定できるパスワードです。

モバイルログインパスワード
モバイルサイトにログインする場合のパスワードです。
パソコンサイトとモバイルサイトは異なり、英数記号4桁から32桁で設定できるパスワードです。
WEB取引パスワード
WEBやスマートフォンで各種手続き等をする際に必要なパスワードです。
WEB取引パスワード6桁~32桁で設定します。
振込などの手続きを進めると下のような画面で「WEB取引パスワード」を入れる画面が出てきます。
いくら、WEBにログインできても「WEB取引パスワード」が入れられないと何も取引できないんですよね。。。

「WEB取引パスワード」は3回誤るとロックされる!
今回、「WEB取引パスワード」を3回誤ってしまい、ロックがかかったのですが、すぐに下のようなメールがとんできました。

その時は13時。振込締切は当日15時までなのに・・・
コールセンターに確認したら30分後にはロック解除できるとのこと
ロックが2時間も解除されなかったらアウトだと思い、焦ってコールセンターに電話したわたし。
そこでのオペレーターさんの回答は、
- 30分後になりましたら、自動的にロックが解除になりますよ
さぁ、次は「WEB取引パスワード」の再設定!準備するものは?
ログインパスワードを忘れたときと違い、簡単に「WEB取引パスワード」は設定できちゃいます!
再設定に必要なものは、
- WEBログインパスワード(6桁~32桁の英数記号)
- 認証番号表(キャッシュカードまたは認証番号カードに記載)または、スマート認証
です。
「WEB取引パスワード」の再設定方法!
- まずはログイン!
- 口座情報→パスワード変更へ!
- WEB取引パスワードの変更をクリック!

この先は、新しい取引パスワードを投入し、暗証番号表もしくはスマート認証を入力すれば変更完了です!
この設定変更は、WEBログインパスワードがロックされている30分間中でも変更の対応ができるので、時間を効率的に使いたい人は、ロック解除を待たずとも、サクサク変更しちゃいましょう!
コメントを残す