【実体験】「新築物件に住むと築古物件にグレードは下げられないよ」と言われたけど、住めば都!意外と快適な5つの理由
私は去年まで新築物件に住み、そこから築40年という築古物件に引っ越してきました。 理由は、住居費が安くなるから。 周りからは、「新築物件に住んだら、築古物件には住めなくなるよ!!」と言われていましたが、実際…
私は去年まで新築物件に住み、そこから築40年という築古物件に引っ越してきました。 理由は、住居費が安くなるから。 周りからは、「新築物件に住んだら、築古物件には住めなくなるよ!!」と言われていましたが、実際…
「首都圏で、どこに住もうかな~」 「あの街ってどんな街なのかな?」 など、これから自分が住む街を探されている方や、 「首都圏の裏事情に興味ある!!」 という人には面白い、 「東京…
こんにちは、あきんこです。 今回は、不動産投資する上でも、持ち家を購入する際にも共通する不動産の価値について、押さえるべきポイントをご紹介します。 不動産のマーケット市場は投資の中で一番不透明な世界 最終的…
こんにちは、あきんこです。 家を購入するとき、あなたは何を参考にしますか? 一生の棲家と思うと、迷うものの、人生で初めての大きな買い物になるので、何をどうしたらいいかよく分からないという人が多いと思います。 周りの身近な…
こんにちは、あきんこです。 今回は、新築マンションの販売不振についてです。 最近マンション価格が高騰化しています。 新築マンションの販売不振 最近、新築マンションの販売不振が広が…
こんにちは!あきんこです。 先日、苦戦していた初めての確定申告について、やっと終わりました。。。 不動産担当者さんからお送りいただいた、『確定申告書の必要書類』などの書類を読み合わせながら作業…
今回は、不動産投資をやる上で重要な『マンション空室率を0%に近づけるコツ』についてです。 私の物件は、築浅物件で、2年以上経ちますが、いまだに空室期間は0日です。 その理由は、空室になってもすぐに入居者が埋…
最近のコメント