マンションオーナーのお仕事
こんにちは、あきんこです♪ 今回は、『マンションオーナーのお仕事』についてです。 マンションオーナーの仕事内容 マンションオーナーの大きな仕事と言えば、 ・家賃の振込の確認(毎月1回) ・ロー…
こんにちは、あきんこです♪ 今回は、『マンションオーナーのお仕事』についてです。 マンションオーナーの仕事内容 マンションオーナーの大きな仕事と言えば、 ・家賃の振込の確認(毎月1回) ・ロー…
こんにちは、あきんこです! 今回は、『身の回りの不要な物』です。 ミニマリストと節約の関係性 ミニマリストと節約は、実は直結しているんではないかなと思います。 私の中のミニマリストの定義は、自…
こんにちは、あきんこです。 振り返りも含めて、12月分の家計簿を公開いたします! 12月の収支 収入 195万円 ※財形などは引いた手取り分です。 ※不動産投資の収益は入っていません。 費用 7…
今回は、不動産投資をやる上で重要な『マンション空室率を0%に近づけるコツ』についてです。 私はまだ、不動産投資をして2年目ですが、実体験に基づいた内容を参考にお伝えさせていただきます。 &nb…
11月の家計簿公開です。 前のブログに載せていましたが、振り返りも含めてリメイク版を公開いたします! 11月の収支 収入を公表するか迷ったのですが、より具体的なデータを出した方が…
こんにちは、あきんこです。 今回は、オリックスの有給休暇の取得促進制度導入から考える『有給取得の効果』についてです。 オリックスの新しい制度 ニュースで、金融サービス大手のオリックスが、社員に…
こんにちは、あきんこです! 今回、新しくブログを開設したこともあり、 『私の投資に関する3つの考え方』を整理してみました。 これから投資を考える方の参考になれば嬉しいです♪ 考え方①長期的な安心感をつかめる…
あきんこです。当ブログにお越しいただきまして、ありがとうございます! このブログは、20代後半から投資を始めるあきんこの『お金』について考えるをテーマにしたブログです。 私は幸せに楽しく過ごす…
はじめまして! 20代後半サラリーウーマンのあきんこです。 FC2ブログの『20代サラリーウーマンの投資生活始めました♡』からお引越し致しましたので、前のブログからお越しいただいた方は、 改めましてのご挨拶になります(^…
最近のコメント