
海外旅行で現地のレストラン予約やツアーの確認、送迎の手配など、現地で電話をかけたいことってありませんか?
今回は、私が海外に行った時にめちゃくちゃ助かったLINE電話についてご紹介します。
目次
Line電話とは?

LINE電話とは、LINEの会社が提供する有料の通話サービスのことです。
LINEには、2つの電話の種類があります。
- 無料通話
- LINE Out(LINE電話)
2つともネットを使用した音声通話ができるが、実は大きなサービスの違いがあります。
よく使う「無料通話」は、LINEユーザー同士なら通話料は無料な通信手段
私たちがお馴染みの、「LINE連絡先交換しよー」と言って、LINEユーザー同士でトークや電話ができるサービスが、「無料通話」のサービスです。
このサービスは、相手と共にLINEアカウントを持っている場合に使える音声通話、パケット通信は発生しますが、通話料金は無料です。
また、LINEの無料通話は電話回線を使用していないため、Wi-Fiでインターネットに接続できれば、電話を解約しているスマホやタブレット、PCでも通話ができます。
「LINE Out(LINE電話)」は相手がLINEユーザーでなくても発信ができるサービス

LINE Out(LINE電話とも呼ばれる)では、無料通話のサービスと比べると、一般的な電話に近く、電話回線を通じて音声通話ができるサービスです。
なので、電話を受ける側はLINEユーザーである必要はありません。
自分がLINE Outのアカウントを持つことで、相手が携帯電話だったり、固定電話でも電話がかけられるサービスです。
国内海外ともに電話をかけることができるので、国際電話のような使い方ができます。
無料通話と違って、通話料金は有料となります。
でも、かなり格安に通話することができます。
(後に書きますが、無料でもかけられる条件があります)
「LINE Out(LINE電話)」が海外旅行時にオススメな理由
- インターネットがつながっていれば、国内海外問わず固定電話、携帯電話に格安でかけられる
- 前払いチャージもできるので、使用した分だけ払える(月額使用料などは無)
- 通話品質ができる
「LINE Out(LINE電話)」のデメリット

- 自分がインターネット環境下にいないと通話できない
- 自分は発信できるけど、相手側は自分にかけられない(自分は受信できない)
自分がインターネット環境下にいるというのが絶対条件になり、相手はインターネット環境下にいなくても電話できます。
また、この「LINE Out(LINE電話)」の最大の欠点ですが、発信しかできない点です。
でも、基本的に、海外旅行中では、レストランのお店に予約したり、ツアー会社に確認したり、自分の一方的な都合で発信することが多いので、大きな問題にはなりません。
万が一、折り返ししてほしい場合は、ホテルの電話、もしくはLINEの無料通話やメールでの連絡で対応できないか確認してみましょう。
「LINE Out(LINE電話)」の通話料金
自分が電話する場所は、どこからかけても同じで、電話をかける相手の国によって通話料金が変わります。
例えば、一例で国別の通話料金を出してみました。
※一時的な利用を想定し、コールクレジット(前払い制)での通話料金
- 日本 固定電話 1分3円、携帯電話 1分14円
- アメリカ合衆国 固定電話・携帯電話 1分1円
- 中国 固定電話・携帯電話 1分1円
- 韓国 固定電話 1分2円、携帯電話 1分3円
- インドネシア 固定電話 1分5円、携帯電話 1分7円
- イタリア 固定電話 1分1円、携帯電話 1分25円
- イギリス 固定電話 1分2円、携帯電話 1分3円
料金プラン
料金プランは、2種類あります。
コールクレジット
使う分だけを前もってチャージする前払い制
30日プラン
購入から30日間、通話が可能なプラン
「LINE Out Free」の無料通話もあり!広告を我慢できる人はこちらをオススメ

「LINE Out」のサービスで、「LINE Out Free」と呼ばれる無料通話サービスがあります。
これは、電話をかける前に15秒ほど、広告動画を視聴すれば一定時間、通話が無料となるサービスです。
ただし、
- 利用回数は1日5回まで
- 時間制限(例えば国内の固定電話3分、携帯は1分)がある
「LINE Out」の電話のかけ方
「LINE Out」で電話をかける時には、面倒な設定等は一切不要なこともうれしいです。
LINEの「設定」画面、または「LINE App」から「LINE Out」をタップし、出てきた画面から、
「利用開始」を選べば使えます。
海外旅行の際は、 WiFi がオススメです。
まとめ
海外旅行では絶対におススメなLINE電話についてご紹介しました。
インターネットを使ったIP電話って本当に格安でオススメです。
また、こんなに通話料安いなら海外だけでなく国内で日常使いしてもいいくらいの格安料金です。
▼格安SIM使いで、通信料を劇的に安くすることができます。
▼私が考える海外旅行に行く意味を書いています。
コメントを残す