
こんにちは、あきんこです。
今回は、私の夫が使っている『年会費が永年無料になるエポスカードのゴールドカードが熱い!!旅行好きには特におすすめできる』についてご紹介致します。
エポスカードとは、丸井のクレジットカードですが、一般の会員とゴールドガードもあります。
そして、ゴールドカードはお得な特典が付随する上、年会費無料となるのです。
エポスゴールドカードのメリット、デメリットについてまとめました。
目次
エポスカードのメリット

- 年会費無料でゴールドカードが持てる
- ポイントの有効期限がなくなる
- ご利用額に応じてボーナスポイントがもらえる
- 選択できる3か所のショップでポイント最大3倍
- amazonや楽天などのネットショッピングでポイント2~30倍アップ
- 電子マネーのチャージで最高クラスの還元率
- 優待が7,000店舗以上で受けられる
- ラウンジが付随しているので空港で快適
- 海外旅行保険が付く
エポスカードのデメリット
- ゴールドカードのステータスがない
- 海外旅行保険は病気や怪我にはいいが、それ以外は弱い
- 国内旅行保険は付随されていない
- 家族カードがない
年間費永年無料になるゴールドカード
エポスカードのゴールドカードの年会費は、5,000円です。
でも、1度でも年間の利用額が50万円以上を超えた場合、それ以降の年会費は永年無料となります。
これからクレジットカードを持つ初心者にも間違いなくおすすめできる1枚となっています。
ポイントの有効期限がない
エポスカードの一般会員の場合は、ポイント有効期限が2年までとなっています。
でも、ゴールドカードにすると、この有効期限がなくなり、永久にポイントが利用できます。
ポイントの有効期限が2年間って、短かいですよね。
利用額に応じてのボーナスポイントで還元率が最大1.5%
エポスゴールドカードは、丸井での利用は還元率1%です。
ただ、通常の加盟店での還元率は0.5%です。
それとは別に年間の利用金額によってボーナスポイントがもらえます。

出典:エポスネット
例えば、年間100万円利用すると通常ポイント分と、ボーナスポイント分を合わせて還元率は1.5%となります。
「選べるポイントアップショップ」で3か所のお店が1.5%還元!

対象ショップからよく利用するショップを「選べるポイントアップショップ」でエポスポイントが最大3倍になります。
300以上のショップがあり、3つまで選べます。
スーパーやコンビニ、ドラッグストア、ガソリンスタンド、レストランや家電量販店など選べるので、日常生活でよく利用するショップで還元率アップすることができます。
ちなみに、人気登録ショップランキングベスト5は、
1位 東京電力
2位 ユニクロ
3位 東京ガス
4位 JR東日本
5位 イオン
だそうです。
海外への旅行好きには助かる!海外保険がついている!

旅行好きにはすごく助かっているサービスです。
海外旅行の保険が付随されていて、
怪我や病気をした時に使う保険の金額が300万円の保証という手厚い保証があります。
カードで旅費を支払わなくても、持って行くだけで付くので、安心です。
夫は、シンガポール旅行の際、ひどい風邪をひいてしまい、この保険サービスに助けられました。
海外旅行時のケガや病気はもちろん、携行品の盗難や破損などの損害に対しても補償をいたします。
エポスゴールドカード | ||
---|---|---|
傷害死亡・後遺傷害 | 最高1,000万円 | |
傷害治療費用 1事故の限度額 |
300万円 | |
疾病治療費用 1疾病の限度額 |
300万円 | |
賠償責任(免責なし) 1事故の限度額 |
2,000万円 | |
救援者費用 1旅行・保険期間中の限度額 |
100万円 | |
携行品損害(免責3,000円) 1旅行・保険期間中の限度額 |
20万円 |
旅行好きには嬉しい!海外・国内のラウンジサービスがついている!

またラウンジサービスが嬉しいサービスです。
国内19空港、海外2空港、ハワイ市内の空港のラウンジを無料で利用することができます。
これによって、早めに空港に到着してしまった際、ゆっくり休むことができます。
電源、Wi-Fiやフリードリンク、アルコール、軽食があります。
まとめ
エポスゴールドカードがこんなに良い機能がついているとは、私も夫と結婚するまでは知りませんでした。
でも夫が無料のクレジットカードを使いこなしていて、旅行など要所要所で良いサービスを受けているのを見ると、すごく羨ましくて今回作ることにしました。
このクレジットカードの大きな欠点は、家族カードがないところです。。。
でも、夫婦でそれぞれ1枚持っていても損しない1枚だと思いました。
また、1回無料特典のゴールドカードに入れば、次年度以降、どんなに使わなくても一般会員に格下げされたり年会費を取られるということがないのが良いところです。
夫のエポスゴールドカードは最小限に使ってもらい、私の新しいエポスカードを多く遣って無料特典のゴールドカードにするという方法もできます。
初心者には是非おすすめです。
来ましたね〜エポスゴールドカード!アツイですよね!
私も長いこと愛用しています。
最近は妻も影響され、インビテーション無しに契約しようとしています。
このカードは上手く利用すればすごくお得ですよね。
海外旅行保険付きがたまらんです♪
もっそさん、コメントありがとうございます(*^^*)
奥様も作られるのですね!私と同じく夫に影響受けた感じですね笑
エポスカードにた家族カードがあればと何度思ったことか(^_^;)
海外保険、本当便利です!空港もラウンジ使えるし、無料は最強ですよね!