節税!医療費控除について~新制度セルフメディケーションとの比較~
こんにちは、あきんこです。 先日、新制度セルフメディケーケーションについて、アップさせていただきました。 引き続き税控除でお得に節税できるシリーズ第二弾♪ 収入UPは中々難しいので、なるべく支払う費用をおとして、手取りを…
こんにちは、あきんこです。 先日、新制度セルフメディケーケーションについて、アップさせていただきました。 引き続き税控除でお得に節税できるシリーズ第二弾♪ 収入UPは中々難しいので、なるべく支払う費用をおとして、手取りを…
こんにちは、あきんこです。 今回は、気になる皆さんの『平均貯蓄額』についてです。 最近、経済格差問題、老後破産、貯蓄がない人の増加が問題となっています。お金がないと不安がつきまといますよね。 貯金が趣味ではないですが、や…
こんにちは、あきんこです。 税控除でお得に節税できるシリーズ第一弾を作ってみました。 収入UPは中々難しいので、なるべく支払う費用をおとして、手取りを増やそう♪コーナーです。 まずは、今回のテーマは、『セルフメディケーシ…
こんにちは、あきんこです。 今回は、1月の家計簿を公開いたします! 1月の収支 収入 89.5万円 費用 32.7万円 積立投資 3万円 手残り 53.8万円 収入については、時間外・休日出勤もあった影響で…
こんにちは、あきんこです。 振り返りも含めて、12月分の家計簿を公開いたします! 12月の収支 収入 195万円 ※財形などは引いた手取り分です。 ※不動産投資の収益は入っていません。 費用 7…
11月の家計簿公開です。 前のブログに載せていましたが、振り返りも含めてリメイク版を公開いたします! 11月の収支 収入を公表するか迷ったのですが、より具体的なデータを出した方が…
最近のコメント