【時短家電】共働きの家とルンバの相性は抜群!広い部屋に住んでから特に実感*年間5万円コスト削減
時短家電の3種の神器と言えば、 乾燥機付き洗濯機 食洗機 ルンバ があがってきます。 私は、当初1LDKに住んでおり、「乾燥機付洗濯機」と「食洗機」は、導入してから生活が変わったー!と思っていましたが、「ルンバ」は楽だけ…
時短家電の3種の神器と言えば、 乾燥機付き洗濯機 食洗機 ルンバ があがってきます。 私は、当初1LDKに住んでおり、「乾燥機付洗濯機」と「食洗機」は、導入してから生活が変わったー!と思っていましたが、「ルンバ」は楽だけ…
共働き世帯が多くなっている現代。 でも、共働きのストレスや不満の原因になる理由の1つに 「家事の分担」があります。 「パートナーが全然協力してくれない。イライラ・・・」 「こんなに家事をしているのになんで分かってくれない…
日々の生活の少しのことで時間の削減ができると自分の時間に余裕が持てますよね。 私は、最近、引っ越ししてきたことにより、いかに生活する上での無駄な動線がないかが、時間的にも自分の精神的にもストレスがなくなることだと感じまし…
前回、買ってよかった第一位の『年間20万コスト削減!共働きには必須!ベスト時短家電のご紹介♪』の記事でドラム式洗濯乾燥機についてお伝えいたしましたが、今回も続く家事の時間を短縮化シリーズ。 次…
こんにちは、あきんこです。 今回は日々の家事の時間を短縮する時短家電をテーマにしました。 時間は貴重なもの 私は、時間は、お金を稼ぐくらい大事なものだと思ってます。 むしろ時間の…
最近のコメント