リゾートバイトの過酷な労働条件!ブラック企業以上・・・【後篇】
こんにちは、あきんこです。 前回前編にについて書かせていただきましたが、 今回、『恐怖体験!リゾートバイト!戦後初期で止まっている過酷な労働条件が現代にも【後篇】』です。 衝撃な出来事から退職にいたるまでの…
こんにちは、あきんこです。 前回前編にについて書かせていただきましたが、 今回、『恐怖体験!リゾートバイト!戦後初期で止まっている過酷な労働条件が現代にも【後篇】』です。 衝撃な出来事から退職にいたるまでの…
リゾートバイトって、響きから 「若者が集まって、キャッキャッキャッキャして、リゾートで楽しめる」 というイメージありませんか?? 友人(男)のリゾートバイトの過酷労働について書きます。 時代は6年前(201…
こんにちは、あきんこです。 外出先が多い職種だと事務作業を会社に戻って仕事って、 大変ではないですか?? 取引先の会社がやっている『レンタルオフィス導入』について、 すごく良い試みだと思ったので、考えてみることにしました…
こんにちは、あきんこです。 私の会社でも先月頃から春闘が始まりましたが、世間でも春闘の風が強くなってきました。 今回、春闘について改めて考えると共に各社の動向を見てみました。 結構業界によっても、会社によっても個性が出て…
最近、私は残業がすごく多く、連日連夜深夜残業が続いています。 終電まで仕事して、帰りは午前様。 そして、寝不足のまま、翌朝会社に出勤し、仕事に追われる。 ともかく、私の仕事は業務…
いま、水曜日10時からドラマ「東京タラレバ娘」やっていますね。 私も夫もこのドラマにハマっています笑。 私は、このドラマを見て、試しに電子書籍のマンガ1巻無料お試し読みを読んだどころ、面白くて、続きが気にな…
こんにちは、あきんこです。 さて今回のテーマは、『プレミアムフライデー』についてです。 あなたの会社では、月末金曜日に早めに退社できますか?? プレミアムフライデーとは &nbs…
こんにちは、あきんこです! 私は、最近、会社の物を整理しました! プライベートだけでなく、仕事でも周りに物がなくスッキリすれば、いい仕事ができそうですよね♪ アナログからデジタルへ!少しずつでも変えていこう…
有給取得は、一見、企業側にもメリットはなく、働く従業員からも、人によっては仕事が苦しいと感じるイメージが強いのではないでしょうか。 今回は、オリックスの有給休暇の取得促進制度導入から考える『有給取得の効果』についてご紹介…
最近のコメント