【2017年】1年間の貯蓄額&投資額は450万円となりました★メリハリあるお金の遣い方で目標金額達成!
毎月家計簿をブログにアップしていますが、もう2017年も終わりということで、2017年の我が家の貯蓄額と投資額を公開いたします! 私のお金の考え方は人生楽しむためにお金あり! 我が家の夫婦共通のお金の考え方…
毎月家計簿をブログにアップしていますが、もう2017年も終わりということで、2017年の我が家の貯蓄額と投資額を公開いたします! 私のお金の考え方は人生楽しむためにお金あり! 我が家の夫婦共通のお金の考え方…
買付手数料がETFは高いのがデメリット・・・・ 「じゃあいったい、いくらからETFを購入すればよいの!?」 「100万円以上が理想という考えは分かるけど、そんなにすぐに貯められない!」 という方へ、投資信託と比べて手数料…
「つみたてNISAの投資対象は何にしよう??」 「ETF、沢山あるけど何に投資したらよいの??」 など、初心者には分からないことや迷うことが沢山あると思います。 先日、バンガード社がブロガーを集めた交流会をバンガード日本…
今、楽天セールが期間限定で始まっています。 対象商品が半額以下で買えたりするビッグセールです。 対象商品を購入すれば、最大10倍のポイントがついてきます。 今回は、楽天のスーパーポイントを活用し、投資信託を…
「投資を始めたいけど何を買えばよいの??」 「金融会社に勧められる金融商品は本当に良い商品なのかな??」 など、初心者が必ずぶつかる最初の投資の壁。 そんな投資初心者の方にオススメなイベントが、「投信ブロガ…
「つみたてNISAまであと少し・・・投資先は何にしよう~?」 あともう少しで始まる「つみたてNISA」に向けて、今、着々と低コストの商品が出てきています。 今回は、EXE-iのシリーズで、平成29年12月に…
最近、マイナビウーマンがアンケートを取った、社会人女性に対する「やってみたい投資」のアンケートの結果を見ました。 人それぞれ感じ方は様々ですが、そこでの結果に驚いたので、紹介します。 アンケート調査の条件 実施時期:20…
あなたは物事を長く続けたことありますか? 先日の投資のことは楽しく勉強!金融庁の「つみたてNISAフェスティバル2017」に参加してきた♪で、投資は「続けること」が大事だということを勉強しました。 でも、「続けるって簡単…
あなたは自分の生活でどのくらいお金のことについて考えますか? 私はお金に関するブログを運営しているので、常に頭の片隅にブログのネタを意識してお金のことを考えています。 でも、ブログを運営する前…
先月、初めてSBI証券 で海外ETFを購入しました。 その際、 と、自分自身わからなくて調べたので、ここでSBI証券 での購入方法についてご紹介いたします。 ここでの例は、実際に購入した米国E…
最近のコメント