
2017年も残すところあと少しということで、今回は我が家で「2017年に購入して良かったもの」を家電・物品などご紹介させていただきます!
目次
購入して良かったもの第7位 自転車のリバーシブルサドルカバー
私は、自宅が駅から少し離れていることもあり、駅まで自転車で行くことが多いです。
ほぼ毎日乗っていると、雨が降っていなくても、露で少し濡れていたりすることがあります。
その時、普通に自転車に乗るとお尻が濡れてしまうのですが、このリバーシブルのサドルカバーは、濡れていた場合、ひっくり返して濡れていない面を上にして使用できるので、何気に便利なアイテムです。
購入して良かったもの第6位 節水シャワー
引っ越してきて、シャワーの出が弱くて不満だったので、節水もできる水の勢いが強いシャワーヘッドを探していました。
その時に、ミストが出て、美容に嬉しいヘッドシャワーがあったので買ってみたのですが、大満足です。
このヘッドシャワーは、通常とミストに切り替えができます。なおかつ、通常のシャワーより節水効果があるそうです。
女性だと特に洗顔時の肌の負担が気になると思うのですが、ミストなので負担も少なく、ミストをそのまま1分ほど顔にかけると、化粧の洗い残しも落ちて、肌がツルツルになりました。
ミストの細かい粒子が肌の奥まで届いて落としてくれるようです。
購入して良かったもの第5位 ラブリコ
引っ越し当初、収納が少なく棚を作らないとなぁと思いつつ、借家なので大がかりなものは作れないなぁと思っていた時に調べて出てきたのがラブリコでした。
ラブリコは、木材をホームセンターで購入すれば、釘をささずにどこでも棚を作れちゃうというオシャレな突っ張り棒の役割をするアイテムです。
このお陰でDIYなんてしたこともなかった私でも棚を簡単に作れることができました。
購入して良かったもの第4位 ワイヤレスドアモニター
引っ越しして、古い建物に引っ越ししたため、オートロックもなければ、TVモニターもなく防犯に不安がありました。
なので、TVモニターだけでも取り付けたいと購入しました。
ドアモニターは色々と種類はあるのですが、
- 工事など必要ない
- 周囲から明らかにインターフォンを変えているという風に見られたくない(社宅のため)
- スマホでも見られる(チャイムがなった時、布団の中からでもスマホで来客者が見れる)
という点から、パナソニックのワイヤレスドアモニターを購入しました。
TVモニターがあると、来客者の情報が予め分かるし、不在時にも来客があったかどうかが録画されているので、すごく便利です。
購入して良かったもの第3位 コードレス掃除機(日立工機R7DL)
これは実際には購入したのではなく、会社でいただいたものです。
自分でカタログハウスのコードレス掃除機を購入するか迷ったのですが、友達が使っていて性能がそこまで変わらなそうだったので、日立工業にしました。
今まで、コードレス掃除機はなく、ルンバとたまに重たい掃除機をかけていたのですが、軽いコードレス掃除機があると、気楽に箒で掃くような感覚で掃除ができるので、汚れやすいリビングに置いて活躍しています。
購入して良かったもの第2位 googlehome+NATURE REMO
セールだったので、googlehomeを購入したのですが、合わせてNATURE REMOという家電操作が遠赤外線でできるリモコンを購入しました。
googlehomeだけでも充分生活が便利になるのですが、NATURE REMOがあると更に家電のスイッチオンオフが自由自在に操れるので、超絶便利です。
先日、NATURE REMOがきて、電気やリモコンやTVのオンオフ、TVのチャンネル変更など設定して、我が家では声だけで家電操作ができるようになりました。
購入して良かったもの第1位 キャロウェイのゴルフハーフセット
今年の秋からゴルフを始めたのですが、8本も入ったしっかりしたメーカーのハーフセットが4万円台で購入できたのがお得でした。(ちなみに店舗だと6~7万円台という・・・)
日々少しずつ手に慣れていって、自分のクラブを持てたことの嬉しさを感じられているので自分の中で一位となりました。
まとめ
2017年は引っ越しがあったため、引っ越しに伴っての購入物品が多く占めました。
初期投資がかかっても長く使えるものを選びました。
また、スマートスピーカーは、最新のAI技術を家で触れてみたいという少し贅沢な買い物でしたが、思っていたよりもできることが多く、また今後もサービスを拡充していくので楽しみです。
コメントを残す